ミトコンドリア病 治験レポート

ミトコンドリア病の治験情報は、専門的で難解なことが多く、かつ常に変化しています。特に患者様やご家族様が、こうした情報を正確に理解し、適切なタイミングで入手することは簡単ではありません。ジーネックスの提供する本サービスのご登録者には、最新の治験情報をわかりやすく整理した治験レポートを、定期的にお届けします。


※本配信は試験運用となりますのでご登録前にご注意をよくお読み下さい。


レポートの特徴

  • 国内外複数の治験データベースを定期的にチェックし、最新の情報を掲載します。
  • 公開情報以外にも可能な限り研究・創薬の現場から取得した最新の情報を反映します。
  • 取得した情報をそのまま掲載するのではなく、内容を分かりやすく説明します。

バージョン履歴

    第20号(2025年05月29日)→ 第21号(2025年08月27日)

  • 「国内ミトコンドリア病治験等一覧」「ミトコンドリア病治験等の状況」の情報を更新、「タウロウルソデオキシコール酸(TUDCA)」の情報を追加
  • 公的データベースの情報に基づき、TUDCAに関する特定臨床研究の情報を追加しました(注:公的データベース上では「募集中」の表示ですが、弊社判断で「参加可能性あり」の扱いで記載しました)。


  • セクション「難病に関する治験情報検索サービスについて」を追加
  • 難病患者・家族と医療関係者向けに開発された「難病治験ウェブ」(https://nanbyo-chiken.nibn.go.jp)について情報を追加しました。


  • 別紙「国外で治験等進行中の医薬品候補について」を更新
  • 医薬品候補の情報を更新しました(PTC Therapeutics、Stealth Bio、GenSight、Khondrion、Tisento、Abliva、Thiogenesis、Minovia)。


ご注意

  • 本レポートは治験に参加できることをお約束するものではありません。
  • 細心の注意を払ってレポートを作成しておりますが、情報の真正性、速報性、正確性は治験実施者からの情報をご参照下さい。
  • レポート利用上のより詳しいご注意はレポート記載の注釈をご確認下さい。
  • 登録いただいた個人情報は治験レポート配信および当社からの関連事業のご案内以外には用いません。詳しくは当社個人情報の取り扱いをご確認下さい。
  • レポートは隔月程度の定期的な配信を予定しておりますが、予定が変更になる場合があることをあらかじめご了承下さい。

ご登録フォーム

ご登録後、3営業日以内を目安に治験レポート(試験運用版)を登録メールアドレス宛にお送りします。


  • アドレスの受信設定によってはレポートが添付されたメールを受け取れない場合があります。
  • レポートが配信されなかった場合、お手数ですが当社(contact@genex.co.jp)までご連絡下さい。